近日開催予定のセミナー


新型コロナウイルスの感染拡大により、企業の労務管理に大きな影響が生じています。
「テレワークを導入する際、労働時間管理や残業代の支払いはどうすればよいか?」
「今回のような有事の際に退職勧奨や整理解雇を行ううえで留意すべきことはあるか?」
経営者側の当事務所には、特に非常事態宣言が発出されて以降、経営者さまから多くのご相談が寄せられています。
そのような皆様の疑問や不安を解決するため、緊急オンラインセミナーを開催いたします。
今回、特別に完全無料でご参加いただけますので、この機会を是非ご活用ください。
日時と
テーマ
2020年 8月 5日(水) ※終了しました
テレワーク導入で懸念される3つの労働問題と対策
2020年 10月 28日(水)
整理解雇をはじめとした労働契約終了の留意点
※時間はすべて15時~16時30分で実施します。
会場
オンラインにて開催
無料
講師
テーマ
詳細
8月5日(水)テレワーク導入で懸念される3つの労働問題と対策
「リモートワークハラスメント」、「メンタルヘルス不調」、「在宅勤務下における残業代請求対応」など、リモートワークを導入するうえで懸念される新しい労働問題と対策について解説いたします。
10月28日(水)整理解雇をはじめとした労働契約終了の留意点
コロナウイルス感染拡大に伴い、従業員との労働契約を解消する企業が増加しています。一方で労働契約を解消する場合にはさまざまな要件を満たす必要があります。当日は退職勧奨や整理解雇などに関する留意点について解説いたします。
お電話、FAX、または下記申し込みフォームよりご連絡ください。
TEL: 082-962-0286
FAX: 082-962-0289 FAX用申し込み用紙
2020年8月3日(月)までお申し込み受付中!
※ 受付終了いたしました ※

《1》
無料相談(初回60分)
《2》
セミナーテーマに合わせて詳細解説を個別に実施
*必須項目
参加申し込みフォーム
※ 申込受付を終了しました ※
※ご記入いただきました個人情報は、セミナー受付及び今後のご案内に利用させていただき、第三者への提供はいたしません。